参加者へのご案内
参加登録期間
2025年5月9日(金)~ 6月14日(土)
総合受付
- 場 所
- 1F メインホール ホワイエ
- 日 時
- 2025年6月13日(金) 10:00~18:00
- 2025年6月14日(土) 08:15~12:30
参加費
医師(会員) | 5,000円 |
---|---|
医師(非会員) | 5,000円 |
初期臨床研修医・医学生(大学院生は除く)・留学生 | 無料 |
名誉会員 | 無料 |
- 初期臨床研修医・医学生の方は、参加登録を行い、お支払い画面下部にある「初期臨床研修医・医学生用申し込みフォーム」より無料登録申請をお願いいたします。
- 「学会参加申込書」と「初期研修医証明書」は第142回日本医学放射線学会中国・四国地方会ホームページ/第59回日本核医学会中国・四国地方会「事前参加登録」よりダウンロードできます。
- 名誉会員の方は、現地受付でお声がけください。
参加受付の流れ
STEP
参加登録
- アカウント登録がまだの方は、「ログインはこちら」より、以下の項目を入力し新規アカウント登録を行ってください。
- 登録後、メールに記載されている「参加費お支払い」リンクより参加費お支払いのお手続きにお進みください。
- 入力されたご所属・お名前でネームカード、領収書などが発行されます。
- 参加登録後の領収書宛名変更はできませんのでご注意ください。
STEP
参加費お支払い手続き
- クレジットカード(VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)をご利用いただけます。
- クレジットカード決済以外でのお支払いは原則お受けいたしかねます。
STEP
参加費お支払い完了後、通知メール(自動送信)
- 参加登録・クレジットカード決済完了後に、登録アドレス宛てに「参加登録完了通知」メールが自動送信されます。登録内容をご確認ください。
- 「迷惑フォルダーにもメールが到着していない」「登録内容に間違いがある」等の場合は、運営事務局までご連絡ください。
STEP
ネームカードのダウンロード
支払い完了後、「My Page」にログインするとネームカード、領収書がダウンロードできます。
参加登録
上記内容をご確認のうえ、参加登録期間に表示される「参加登録」ボタンよりご登録ください。
参加証明書・領収書
- 「My Page」にログインすると、ダウンロードできます。
- ダウンロード期限は2025年7月31日(木)です。
- 発行・宛名変更はできません。
- 証明書だけでは日本医学放射線学会と日本専門医機構の学会参加単位は取得できません。参加単位取得には会場での会員ICカードによる登録が必要です。
学会認定参加単位と機構認定参加単位および領域講習単位取得について
【日本医学放射線学会中国・四国地方会】
- 参加単位(学会認定単位5,機構認定単位2)
- 特別講演I(領域講習_診断単位1)
- 教育セミナーI (領域講習_診断単位1)
- 教育セミナーII(領域講習_診断単位0.5/治療単位0.5)
【日本核医学会中国・四国地方会】
- 参加単位(日本核医学会資格更新に係わる単位5)
- 特別講演II(領域講習の単位はありません)
- 日本医学放射線学会と日本専門医機構が認定する参加単位を取得する手続きを「会員ICカード」を用いて行います。会員の方は「会員ICカード」を必ずご持参ください。
- 専攻医で会員ICカードが未だ届いていない先生は会場受付にお申し出ください。この際、会員番号が必要となります。
- 領域講習受講単位取得のため、会員ICカードによる登録を行います。
- 登録可能な時間は以下の通りです。
- 入室時:講習開始10分前(予定)~講習開始15分後
- 退室時:講習終了後〜10分以内(講習終了前の退室は認められません。)
- 原則として、受講中の退室は認められません。
参加される皆様へのお願い
会場では、消毒液の設置、ソーシャルディスタンスを確保したレイアウトにて、感染対策を実施いたします。
下記に該当する方は、ご参加をお控えください。
- 学会開催日1週間以内に発熱(37.5度以上)や風邪症状がある方、体調不良の方
- その他、感染制の観点から現地会場への入場が好ましくないと判断される方
本学会ではクールビズを推奨しておりますので、ノーネクタイ、ノージャケット等の軽装でのご参加を歓迎します。館内は冷房が効いておりますので、体温調整しやすい服装でご参加ください。なお、学会スタッフ・運営スタッフもクールビズに取り組みますので、ご理解のほどお願い申しあげます。
年会費・新入会受付・会員ICカードの発行
会場での受付・発行はいたしておりません。
プログラム・抄録集
第142回日本医学放射線学会中国・四国地方会ホームページに掲載し配布はございません。PDF版を各自でダウンロードしご持参ください。
クローク
- 米子市文化ホール1F展示室Aに設けます。
- 貴重品、パソコン、傘などはお預かりできません。
- 利用時間
- 6月13日(金) 10:00〜18:30
- 6月14日(金) 08:15〜15:30
懇親会
開催いたしません。
企業展示
- 会場:米子市文化ホール1F展示室B
- 出店者
- PSP株式会社
- 東レ・メディカル株式会社
- 富士フイルムメディカル株式会社
- GEヘルスケア・ジャパン株式会社
(敬称略・順不同)
その他
- 会場内では、携帯電話をマナーモードに設定してください。
- 会場内は禁煙です。
- 会長の許可の無い掲示・展示・印刷物の配布・録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断りいたします。